ご利用規約
第1条(利用規約の目的)
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、全国石油商業組合連合会(以下「本会」とします)が運営する会員制オンライン情報サービス「ぜんせきweb」(以下「本サービス」といいます)を、契約者(以下「会員」といいます)が利用する際に適用します。
第2条(規約の変更)
本会は、会員の了承を得ることなく、本規約を変更することがあります。変更通知は、「ぜんせきweb」のサイト上に表示し、その日より効力を生じるものとします。
第3条(サービスの定義)
「ぜんせきweb」とは本会が発行する機関紙「ぜんせき」(以下、「本紙」とします)の記事およびバックデータ等をweb上で会員に対し有料で提供するサービスです。
第4条(会員)
会員は、会員が所定の方法で申込み本会が承認した組織、個人をいいます。会員は、本規約に定めたすべてに対する義務と責任を負うものとします。会員は、諸手続きを完了した時点、ID、パスワードが発行されサービスを利用できるものとします。
第5条(契約)
1.期間
a.本サービスの契約期間は年間で4月~9月、10月~3月の2期とします。それぞれの期間中の途中契約の場合は、会員が所定の方法で申込み諸手続きを完了した時点から、直近の9月末、もしくは3月末までとなります。
b.契約期間の最終月(9月及び3月)の会員登録の場合、各10日以降の登録の場合は翌6ヵ月の契約を継続するものとします。
2.契約の継続
本会に契約期間が満了する3営業日前までに解約の通知がない場合には、会員は原則として翌期の契約を継続するものとします。
第6条(利用料金及び支払)
本サービスの利用料金は、別記利用料金に基づき会員に請求するものとします。利用料金の支払方法は、原則として口座振替とし、振込に係わる手数料は、会員が負うものとします。(海外からの振込みをご利用の場合は、手数料とは別に円為替手数料がかかります)
本会及びネットサービス業者等の設備等の故障が原因で、一時的に本サービスをご利用できない場合であっても利用料金の割引は致しません。
本会は、会員の契約期間中の契約内容変更により生じる差額料金を請求できるものとし、会員は上記方法により支払うものとします。また、同様の変更により既契約以下の料金体系となる場合には、本会は既払込料金との差額は返金致しません。
第7条(ID,パスワード管理責任)
会員は、本サービスの利用に当たって、本会から発行されるID、パスワードについては他人に知られないよう充分注意して管理するものとし、万が一第三者がこれを無断使用し、これによって本会に損害が生じた場合は、会員の故意、過失を問わず会員は本会にその損害を賠償するものとします。また、当該ID、パスワードにより行われた本サービスの利用は当該会員によりなされたものとみなし、会員はその利用料その他当該利用に基づき発生する一切の負債を負担するものとします。本会は、会員のID、パスワードが第三者に利用されたことにより、会員が被る損害については一切責任を負いません。
第8条(譲渡の禁止)
会員は、本契約上の地位、並びに本規約に基づき取得した権利及び義務を第三者に譲渡しないものとします。
第9条(機器等に関する障害の免責)
会員は、本サービス利用のための電子機器類については、会員が自らの負担と責任で用意するものとします。また本会は、会員の本サービス利用により発生したコンピューター等の機器に関わるハードウェアー、ソフトウェアーに何らかの障害が発生しても一切責任を負わないものとします。
第10条(サービスの一時的中断)
以下の各号のいずれか一つに該当する場合、本会は会員に事前に通知することなく本サービスの提供を一時的に中断することができるものとします。
- サービス用設備等の保守を定期的にまたは緊急に行う場合。
- 火災、停電等によりサービスの提供ができなくなった場合。
- 地震、噴火、洪水、津波等の天災によりサービスの提供ができなくなった場合。
- 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等によりサービスの提供ができなくなった場合。
- その他、運用上または技術上、本会がサービスの一時的な中断が必要と判断した場合。
第11条(禁止事項)
会員は、本サービスを利用するにあたって、以下の行為を禁止します。
- 本サービスの著作権、商標等を本会の許可なく表示または使用する行為。
- 本サービス利用により提供された一切の情報を、有償、無償を問わず、編集・改ざんし、転載、複製、頒布、再販する行為。
- 本会に不利益、損害を与える行為、又はそのおそれのある行為。
- 公序良俗に反する行為、又は公序良俗に反する情報を提供する行為。
- 本会に対する中傷、誹謗、脅迫行為。
- 法令、条約、所管官庁の指導等に違反する、又は違反する恐れのある行為。
- 本サービスに対してコンピューターウイルス等有害なプログラムを送信する行為。
- その他、本規約に違反する行為。
第12条(解約)
会員はEメールで本会に通知することによって、本契約を解除することができます。本契約の効力は、原則として会員が通知した日を含む月の末日をもって終了いたします。この場合、いかなる事情があっても一度払い込まれた料金について、本会は払い戻しをすることはありません。また、本契約の有効期間中に本規定に基づき会員が負担する債務は、本契約終了後もその責任を負うものとします。解約により、会員が契約期間中に受けてきた本サービスは一切受けることが出来ません。本会に事前に通知することなく契約期間中に本紙の購読を解約した場合、本会は本契約を解除できるものとします。後も本契約の継続を希望する場合には、本会に事前に通知し、第6条に定める方法により、本会の定める料金を支払うものとします。
第13条(延滞利息)
会員は、本契約に定める利用料その他に対す負担する債務について、その支払が遅れた場合は、その支払をすべき日の翌日から年14.6%の割合による延滞損害金を支払うものとします。
第14条(利用の停止)
本会は、会員が以下のいずれかに該当する時は、なんら通知・催告することなく直ちに、本契約を終了、 または本サービスの提供を停止させることができるものとします。
- 手形、小切手の不渡りを1回でも起こしたとき。
- 差押、仮差押、仮処分、その他の強制執行又は延滞処分の申し立てを受けたとき。
- 破産、民事再生、会社更生、会社整理、特別精算の申し立てがあったとき。
- 本契約に違反した時。
- 営業を停止又は廃止する等信用状態が著しく悪化したとき、その他債権保全を必要とする相当の事由が生じたとき。
- 本サービスに拘わる利用料金の支払を一回でも怠ったとき。
- 会員の本会への届出事項が虚偽の内容であったとき。
第15条(守秘義務)
本会は、本サービスを受けるにあたり会員から取得した情報を守秘する義務を負うものとします。
第16条(無保証)
本サービスで提供するコンテンツについて、その完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証もせず、また会員が本サービスを利用した結果、直接・間接に生じた損害について一切責任を負わないものとします。また、第10条、第14条により会員が被った損害についても、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償義務を一切負わないものとします。
第17条(通知に関する特約)
本会が、会員に通知する場合は、本サービス画面上に掲示する方法、本会がインターネットを利用してEメールを送付する方法、会員の表記住所宛郵送する方法、電話、FAX等を利用して行う方法等によることができるものとします。
会員は、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレスその他、本会への届出事項を変更した場合は、遅滞なく本会所定の方法で本会に通知するものとします。会員がこの通知を怠り、本会からの通知又は送付文書が延着又は不到着となっても、本会が通常到着すべき時に到着したものと見なすことに、意義ないものとします。
第18条(管轄裁判所)
会員と本会との間で訴訟の必要が生じたときは、東京地方裁判所を第一審裁判所とすることに合意します。
第19条(その他)
本サービスの詳細については、本契約に定める他、本サービス上に記載される通りとします。本契約の変更、改訂、追加についてはその都度本サービス上にて記載されます。変更、改訂、追加の効力は本サービス上に表示した日より効力が生じるものとします。
2010年10月1日作成
2011年8月2日改定